はり– tag –
-
時々、施術の話(8)|睡眠障害
先日、夜に10回起きてしまうという方の相談を受けました。寝苦しい夜ですから何度... -
日本人という部分が消えてはダメだと思う
ある日の話。 無分流打鍼の資料と動画を読み返していました。 これまで、解剖学、... -
ひとつの気づき
先日、福祉の会に参加してきました。 そこで直面したことは、鍼灸マッサージ師が国... -
有難がられることに価値があるのではない
溝の口から来る60代の方がいます。 月に2度ほど、夜勤の仕事帰りに立ち寄られます... -
私たちがしている仕事はこういうことなのだと思う
越谷への往診を終えて一休みしていると、患者さんの娘さんからメッセージが届いて... -
好きなもの(5)|UMAMI COLA
お土産でいただいた缶ジュース。麴甘酒を使った生のクラフトコーラです。珍しいで... -
好きなもの(1)|PARIYAのお弁当
日本橋へ贈答の品を買いに行った際に見つけたお店。ガラスケースの中でキレイに盛... -
「鍼灸は効かない」と判断するにはまだ早い
鍼灸を受けて効果があるかを判断する材料について。それは鍼灸師の技量は必要です... -
鍼灸師は何をしているのか?
鍼灸師は何をしているのか。そのことを今回の記事で紹介したいと思います。とはい... -
鍼と料理は近しいものがある
「手が込んでいる料理は美味しい」。そう思う理由が何らかあるのだと思うのですが...