BLOG 日誌– category –
-
to you
As always, thank you for reading. I'm truly grateful that you're reading this... -
左利きだから気づけたことがあった
仕事前にセブンイレブンに立ち寄りました。コーヒーマシンの前には車いすの女性が1... -
昔のノートを読み返していたら
調べものがあったため、恩師の『勉強会』に参加していた頃のノートを取り出しまし... -
歳を重ねての気づき
一昨年のこと。青山ブックセンターで稲葉俊郎さんのトークイベントに参加しました... -
日本人の体に合うもの
来週の日曜日は病院で妊産婦さんに養生のお話をしてきます。題材は『産前・産後の... -
鍼灸はどこで受けられるのか?
今日は鍼灸がどこで受けられるのかというお話。最近ではテレビや雑誌で特集される... -
先祖の話から学ぶこと。
去年の今頃。易を教わっている先生から「家系図を作ってみてはどうか?」というア... -
誰もが根本治療というけれど
ある人が悩んでいました。その悩みに対してどうしたら良いものかと一緒に考えるの... -
鍼と灸の違いとは
患者さんに「鍼と灸の違いは何ですか?」という質問を受けることがあります。鍼は... -
資料作りをしていて思ったこと
講義をおこなうにあたり資料を作っています。内容は『養生訓』を用いての産前産後...