時々、施術の話(19)|首肩こり

40代男性、会社員

首肩凝りでの来院

既往歴は記入されておらず、お腹の硬さや脈の弱さからメンタルの影響を考えました。

過去にパニック障害、うつと診断されたことが分かり、詳しく聞くと双極性障害とのこと。

これらの背景からアルコール量が増え、結果的に首肩こりが増悪していると仮説をたてる。

Aさんの場合、首肩こりが筋肉の凝りで起きているわけではなく、心理的な面からの影響、薬の副作用、そしてアルコールによる影響が大きかった。

この記事を書いた人

〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前1-27-20 堀徳ビル301
営業日:月・火・水・金・土・日
営業時間:10時~19時(最終受付)

目次